マリアージュ京都の特徴
マリアージュ京都は、京都駅からほど近い好立地にある人気の結婚式場です。
名前に込められた「マリアージュ(結婚・調和)」の意味のとおり、新郎新婦とゲストの心をつなぎ、人生で最も特別な一日を演出することをコンセプトにしています。
クラシカルでありながら洗練された建物、開放感のあるチャペル、そして人数やテーマに合わせて選べる多彩な披露宴会場。
加えて、料理やサービスにおいても京都ならではのおもてなしが徹底されており、格式と温かみを兼ね備えた式場として多くのカップルから支持されています。
「大切なゲストにしっかり感謝を伝えたい」
「京都らしい雰囲気で特別な結婚式をしたい」
そんな願いを叶えてくれる式場です。
記事の概要
マリアージュ京都のチャペルの特徴

マリアージュ京都のチャペルは、白を基調とした明るい空間に高い天井が広がる設計です。
バージンロードには柔らかな光が差し込み、花嫁をより美しく引き立てます。
自然光と照明のバランスが計算されており、昼は清々しい雰囲気、夕方以降はロマンチックな光の演出が可能です。
祭壇の先には緑と空が広がり、まるでガーデンにいるかのような開放感を感じられるのも魅力です。
また、チャペル内の音響設備は最新のものを導入しており、生演奏や合唱が響き渡る瞬間は心に残る感動を演出してくれます。
キリスト教式・人前式ともに対応可能で、ふたりの希望に合わせて自由にセレモニーをデザインできます。
マリアージュ京都の披露宴会場の魅力

披露宴会場は複数のタイプが用意されており、少人数のアットホームなパーティから大人数の華やかな披露宴まで対応可能です。
クラシックで上品な雰囲気のメインバンケットは、シャンデリアと大理石が美しく輝き、正統派の結婚式を望むカップルに人気です。
一方で、ガーデン付き会場やナチュラルテイストの会場もあり、自由度の高いコーディネートが楽しめます。
映像演出やライティングも柔軟に調整でき、プロジェクションマッピングを取り入れた演出も可能です。
「ふたりらしさ」を表現できる空間として、多くの新郎新婦から好評を得ています。
マリアージュ京都の料理とおもてなし

結婚式のおもてなしの中心となる料理も、マリアージュ京都の大きな魅力です。
和洋折衷をベースにしたコース料理は、京都ならではの旬の食材をふんだんに使用。
ゲストの年齢層に合わせたアレンジやアレルギー対応も柔軟に行ってくれます。
シェフと直接相談し、思い出の料理や地元の食材を取り入れることも可能です。
「京都らしいおもてなしを形にしたい」という新郎新婦にとって理想的なプランニングができます。
サービススタッフの質も高く、ホスピタリティあふれる接客で、ゲストからも「居心地が良い」と評判です。
マリアージュ京都のアクセス情報

住所:京都府京都市南区東九条西山王町31(京都アバンティ7 階)
アクセス:JR「京都駅」中央口から徒歩約2分
送迎:無料駐車場完備/タクシー・送迎バス手配可能
京都駅から徒歩圏内という好立地のため、遠方から訪れるゲストにも安心です。
新幹線や空港バスでのアクセスも良好で、国内外からゲストを招きやすい環境です。
雨の日でも、駅から近いため濡れにくく移動できるのが大きなメリットです。
また、会場内も全天候型設計で、ガーデン演出を予定していた場合も柔軟に室内演出へ切り替えられる配慮があります。
雨の日の対応
ガーデンを使用する披露宴会場が人気ですが、雨の日は全天候型テラスや屋内演出を活用できます。
例えば、フラワーシャワーやキャンドル演出を屋内で行ったり、フォトスポットをアレンジしたりといった工夫がされています。
「雨でも心配なく楽しめた」という体験談も多く、柔軟な対応力はマリアージュ京都の強みです。
前撮りスポット|京都ならではの魅力

マリアージュ京都で結婚式をするカップルに人気なのが、京都ならではの前撮りプランです。
八坂の塔や祇園白川では、和装姿が古都の町並みに映え、京都らしい写真が残せます。
また、嵐山の竹林や渡月橋は自然に囲まれたロケーションで、四季折々の美しさを背景に撮影できます。
神社や庭園を活用した撮影も可能で、京都という土地だからこそ叶う前撮りは一生の思い出に残ります。
披露宴後のおおすめ二次会スポット
披露宴後の二次会も、京都駅周辺や四条烏丸エリアでスムーズに開催できます。
20~50名程度の貸切に対応できる店舗が多く、移動の負担も少なく便利です。
OCTAVAR(オクターヴァ)〔ホテル京阪 京都 グランデ 2F〕

特徴
ホテル京阪 京都 グランデ内にあるスタイリッシュな地中海ダイニング。
ワインやカクテルの種類が豊富で、落ち着いた雰囲気の中で上質な二次会を楽しめます。
大人っぽく、おしゃれに過ごしたいカップルに人気です。
アクセス
マリアージュ京都(同じアバンティ建物内)から徒歩約2〜3分。
隣接するホテル京阪 京都 グランデの2階にあるため、移動も非常にスムーズです。
住所
〒601-8003 京都府京都市南区東九条西山王町31 ホテル京阪 京都 グランデ2F
ザ キッチン サルヴァトーレ クオモ 京都

特徴
本格窯焼きピッツァやイタリアンを楽しめるレストラン。
大きな窓から京都の景観を望める開放感あふれる空間は、カジュアルながら華やかな二次会に最適です。
料理重視のカップルや、食事を中心に楽しみたいゲストにおすすめ。
アクセス
マリアージュ京都(京都アバンティ7F)から徒歩約8~10分。
地下通路を経由して京都駅構内から直結の「JR京都伊勢丹」10階へ移動可能で、雨の日でも濡れずに到着できます。
住所
〒600-8216 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901 ジェイアール京都伊勢丹10F
アメリカングラフィティーズ

特徴
1950年代アメリカンダイナーを再現したポップでレトロな雰囲気が魅力。
余興や演出も映えるカジュアルな空間で、にぎやかな二次会にぴったりです。
貸切対応も可能で自由度の高いパーティが実現します。
アクセス
マリアージュ京都からタクシーで約10〜15分。
公共交通では地下鉄「京都駅」から「四条」→阪急「烏丸」→「京都河原町」下車、徒歩約6分。
合計約20分程度で到着可能です。
住所
〒604-8031 京都府京都市中京区木屋町通六角西入ル山崎町236 六角テラスビル1F
まとめ|マリアージュ京都で叶える理想の結婚式
マリアージュ京都は、
- 駅近でアクセス抜群
- 開放感あるチャペルと多彩な披露宴会場
- 京都の食材を活かした美食のおもてなし
- 雨の日でも安心の全天候型対応
- 京都ならではの前撮りスポットや二次会会場の充実
と、結婚式に必要なすべてが揃った式場です。
まずはブライダルフェアに参加し、実際のチャペルや料理を体験してみてはいかがでしょうか。
あなたの理想の結婚式が、マリアージュ京都できっと叶うはずです。